(4/28・5/13)学生募集説明会を開催します(3/30時間変更)
(4/28・5/13) 学生募集説明会を開催します
広島大学大学院「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」(文部科学省「博士課程教育リーディングプログラム」平成25年度採択)の学生募集説明会を開催します。興味のある方はぜひお越しください。
【募集対象】
平成28(2016)年10月入学(第2次募集)・平成29(2017)年4月入学
【日時・会場】
<第1回> 2016年4月28日(木)18:10-19:00
<第2回> 2016年5月13日(金)16:30-17:20 (3/30時間変更)
会場:広島大学東広島キャンパス 大学院国際協力研究科1F大会議室 アクセス
内容:
1. プログラム概要説明 友澤 和夫教授 (文学研究科)
2. コース概要説明
文化創生コース:フンク・カロリン 教授
技術創生コース:栗田雄一 准教授
社会実装コース:未定
3. 入試説明 石川 菜央 特任准教授
4. 質疑応答
※4/28のみ東京オフィス キャンパス・イノベーションセンター4F408号室にて、テレビ会議システムによる中継で参加いただけます。 アクセス
【プログラム概要】
本プログラムは、国内外の教育研究機関や企業、国際協力機関等との連携・協力の下、地域独自の社会と文化を深く理解し、地域が抱える課題の克服のために、必要な先端科学技術を見出し、育むことによって、多文化共生社会を支えるリーダーを育成することを目的としています。
【お問い合わせ】
たおやかで平和な共生社会創生プログラム事務室
〒739-8529 東広島市鏡山1-5-1(広島大学大学院国際協力研究科内)
TEL 082-424-6152
E-mail apply(AT)taoyaka.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は半角@に置き換えてください。