ニュース(お知らせ)

2015.04.28 お知らせ

プログラムサブコーディネーター・国際協力研究科教授 藤原章正先生がNHK World Radioに出演いたしました。

たおやかプログラムの共同研究「高齢者の免許返納制度の問題点」についてのコメントを、下記ウェブサイトからお聞きいただけます。

2015年4月22日(水)放送分 NHK World (Radio&Podcast)

「High Numbers of Elderly Driving Accidents Leads to Road Traffic Law Revision」

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/program/

 

2015.04.16 お知らせ

博士課程教育リーディングプログラム奨励金受給者一覧を公開しました

ダウンロードはこちら

2015.04.06 お知らせ

「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」開講式を行いました

平成27年4月3日(金)、「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」開講式を行い、第三期生8名の入学者を新たに迎えました。
本プログラムに入学した8名の出身地は、日本、バングラディシュ、ネパール、インド、ベトナム、中国及びコスタリカとさまざまです。
「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」は、世界的課題である多文化共生社会の実現を目指し、共生的な地域社会の形成を推進する自主性・実行力・多角的思考・創造力を備えた人材を育成するプログラムです。

坂越正樹副学長(プログラム責任者)は式辞の中で、「これから5年間の一貫教育で、グローバルリーダーとして国際的に活躍できるよう学業に励んでください。」と、英語で激励の言葉を贈りました。8名の新入生は、本プログラムを通じ、他分野との共修・協働により、共生的な地域社会の形成を推進する自主性・実行力・多角的思考・創造力を備えたグローバルリーダーとして羽ばたくことを目指します。

2015.02.17 お知らせ

第28回たおやかプログラムセミナーを開催しました

日 時 :平成26年12月17日(水)12:50-14:20
場 所 :広島大学大学院 文学研究科 B204(リテラ)
題 目 :Regional Social Capital in Rural Regions – Some Cases in Depopulated Areas in Japan and the Other Countries –
講 師 :堤 研二(大阪大学大学院 文学研究科 教授)
言 語 :英語
対象者 :学生、教職員、一般

2015.02.17 お知らせ

第29回たおやかプログラムセミナーを開催しました

日 時 :平成27年1月8日(木)15:00-16:30
場 所 :広島大学中央図書館 ライブラリーホール
題 目 :21世紀の日印関係 India-Japan Relations in the 21st Centry
講 師 :アシーム・マハジャン氏(在大阪・神戸インド総領事) / Mr. Aseem R. Mahajan (Counsul General of India, Osaka-Kobe )
言 語 :英語・日本語(同時通訳あり)
対象者 :学生、教職員、一般
共催 :広島大学現代インド研究センター(HINDAS)

 

2015.01.14 お知らせ

たおやかプログラム ニューズレター「Flexibility, Endurability, and Peace」Vol.2(Fall 2014)を発行しました。

 バックナンバーはこちら

2014.12.12 お知らせ

第27回たおやかプログラムセミナーを開催しました

日 時 :平成26年11月12日(水)13:00-14:30
場 所 :広島大学大学院 工学研究科 中会議室(A1-141)
題 目 :From Engineer to Entreoreneur ~エンジニアから起業家への道~
講 師 :羅 黄順 (米国・スマートセンシス社 社長)
言 語 :英語
対象者 :教員・学生

2014.12.12 お知らせ

第26回たおやかプログラムセミナーを開催しました

日 時 :平成26年11月13日(木)10:00-11:30
場 所 :広島大学大学院 工学研究科A1-141 (中会議室)
題 目 :Management of Technology in Indonesia
講 師 :Dradjad Irianto先生(バンドン工科大学教授/Professor,Bandung Institute of Technology)
言 語 :英語
対象者 :教員・学生

2014.11.21 お知らせ

第25回たおやかプログラムセミナーを開催しました

【タイトル】 Some Industrial Aspects of Systems Engineering
【講演者】 Albert B.Gilg Prof.Dr.Dr-Ing.h.c Siemens AG & TUM, Munich/Germany シーメンス / ミュンヘン工科大学名誉教授・工学博士
【日時】 平成26年11月5日(水) 13:00-14:30 
【会場】 工学研究科 A1-141 中会議室 (広島大学 東広島キャンパス) 


2014.11.13 お知らせ

第1回国際シンポジウムを開催しました

「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」は11月2日、第1回国際シンポジウムを開催しました。

シンポジウムでは、坂越正樹プログラム責任者による開会の挨拶、文部科学省大学振興課長里見朋香氏による来賓挨拶、岡橋秀典プログラムコーディネーターによるプログラム説明に続いて、基調講演者としてNPO法人グリーンバレー理事長大南信也氏及び一般社団法人コペルニク・ジャパン代表理事天花寺宏美氏が登壇しました。

大南氏は「神山プロジェクト~良質でクリエイティブな場を創る~」をテーマに、過疎の進む徳島県神山町における地域再生に向けた取り組みと、その活動を通して実現された企業のオフィス開設や事業の誘致及び若者の移住について、事例をあげて語りました。天花寺氏は「途上国のラストマイルに、テクノロジーを届けるには」をテーマに、地域ごとに異なる課題を抱える途上国において、各地の需要に適した技術を備えた製品を導入する取り組みを紹介するとともに、今後の展望について語りました。

基調講演に続く意見交換では、基調講演者と在学生を中心とする参加者による活発な意見交換が行われました。

Back to Top