ニュース

2020.01.22 イベント

(2/13) 第162回たおやかプログラムセミナー/第207回CICEセミナーを開催します

第162回たおやかプログラムセミナー/第207回CICEセミナーを以下のとおり開催いたします。参加無料・事前登録不要です。皆様、是非ご参加下さい。

■ 日時:2020年2月13日(木)16:00-17:30
■ 場所:広島大学国際協力研究科 6階 CICEセミナールーム
■ 題目:Human-macaque coexistence: Case studies from China and Bhutan
■ 講師:Prof. Paula Razquin, visiting professor, Hiroshima University / professor-researcher (assistant professor) Universidad de San Andres
■ モデレーター:櫻井 里穂 准教授、教育開発国際協力研究センター
■ 言語:英語

PDF(462KB)












2020.01.17 お知らせ

(2/4) 第158回たおやかプログラムセミナーを開催します


第158回たおやかプログラムセミナーを以下のとおり開催いたします。参加無料・事前登録不要です。皆様、是非ご参加下さい。
■ 日時:2020年2月4日(火)14:00-17:15
■ 場所:広島大学国際協力研究科 大会議室
■ プログラム
  14:00-14:45 Climate Change Migration and Urban Conflict: Vally Koubi
  14:45-15:30 Gender differences in associations of household and ambient air pollution with child health:
        Evidence from household and satellite-based data in Bangladesh :Akira Hibiki
  15:45-16:30 Environment, Peace, & Security: Overcoming conflict to achieve the 2030 Sustainability Agenda:
        Joshua Fisher
  16:30-17:15 Searching for Soft Power in Experiments: Confirmation Bias, Leader Cues, and Negativity
        in Public Diplomacy: Shouko Kohama

158Taoyaka Program Seminar Program

Abstruct

2020.01.15 お知らせ

メンターインタビューを掲載しました(笛吹理絵 助教)

文化創生コース・笛吹先生のインタビュー記事を掲載しました。

笛吹理絵 助教
「動物地理学の視点からオンサイト・リバースイノベーションのシーズを探す」

 

2020.01.09 お知らせ

ニューズレター「Flexibility, Endurability, and Peace」Vol.11: Winter 2019 を発行しました。

11号 (Winter 2019) (PDF 1.8MB)
  • Onsite Training in Mitarai village, Osakishimojima Island
  • Message from Graduates
  • Opening Ceremony / Introduction of New Students
  • Dialogue with Ms. Setsuko Thurlow
  • International Workshop (Team 13 Onsite Team Project Report)

ニューズレターのバックナンバーはこちらをクリックしてください。

2020.01.08 イベント

(1/29) 第161回たおやかプログラムセミナーを開催します

第161回たおやかプログラムセミナーを以下のとおり開催いたします。参加無料・事前登録不要です。皆様、是非ご参加下さい。

■ 日時:2020年1月29日(水)16:30-18:00
■ 場所:広島大学文学研究科 大会議室
■ 題目:Human-macaque coexistence: Case studies from China and Bhutan
講師:Dr. Lori K. Sheeran, Professor, Department of Anthropology and Museum Studies Primate Behavior and Ecology Program, Central Washington University
■ 言語:英語


PDF(802KB)












2019.12.13 イベント

(12/20) 第160回たおやかプログラムセミナーを開催します

第160回たおやかプログラムセミナーを以下のとおり開催いたします。参加無料・事前登録不要です。皆様、是非ご参加下さい。

■ 日時:2019年12月20日(金)11:00-12:00
■ 場所:広島大学工学研究科 A1-141
■ 題目:Energy and Environmental Challenges:R&D Efforts at CSIR-NEERI
講師:DR. NITIN KUMAR LABHASETWAR, Chief Scientist & Head, Energy & Resource Management Division, CSIR-NEERI and Professor AcSIR
■ 言語:英語


PDF(521KB)












2019.12.06 お知らせ

(2020年3月4-6日) 3rd International Symposium on Devices, Circuits and Systems (ISDCS)がインドにて開催されます

(2020年3/4-6) 3rd International Symposium on Devices, Circuits and Systems (ISDCS)がインドにて開催されます

■ 日時:2020年3月4-6日
■ 場所:Indian Institute of Engineering Science and Technology, Shibpur (Kolkata), India
    http://isdcs.iiests.ac.in/?page_id=16
    P.O. – Botanic Garden Howrah – 711 103 West Bengal, India
■ 題目:Micro- & Nano- Electronic Devices and Systems (MNEDS)
■ 言語:英語
■ シンポジウムURL :http://isdcs.iiests.ac.in/
    詳細は、PDF及び上記URLをご参照ください。
■ 問合せ先:contact.isdcs2020[at]gmail.com
    ([at]を@に置き換えてください)

<項目一覧>
• Device Physics and Modeling
• Nano-Structures Based Devices and Its Application
• Power Electronic Device, Circuits and Systems
• Photonics and Optoelectronics
• Embedded Devices (Logic + Memory- Memristor Based)
• Beyond CMOS: Nano Devices, Circuits & Hybrid Systems
• Analog / Mixed Signal Circuits &Systems
• Test and Verification
• Communications Circuits & Systems
• Neural Networks & Neuromorphic Circuits and Systems
• Visual Communications & Multimedia Signal Processing
• Internet of Things Circuits and Systems
• Cyber Physical System(CPS)
• EDA Methodologies
• Hardware Security
• 3D IC Design and Test
• Biomedical Circuits &Systems
• Digital Circuits &Systems
• Digital Signal Processing
• Nonlinear Systems & Circuit Theory
• Sensory Circuits &Systems
• Algorithms and Circuit implementations for AI and Machine Learning
• Photonics and Renewal Energy
• MEMS/MOEMS

上記の項目に関して論文を募集します。
投稿方法の詳細は、PDFをご参照ください。
提出リンク先: https://easychair.org/conferences/?conf=isdcs2020

<主要関連日程>
投稿締切:2019年12月15日
採用通知:2019年12月31日
最終版下(camera-ready manuscript)原稿:2020年1月15日
ワークショップ:2020年3月4日
シンポジウム:2020年3月5-6日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.12.04 イベント

(12/20) 第159回たおやかプログラムセミナーを開催します

第159回たおやかプログラムセミナーを以下のとおり開催いたします。参加無料・事前登録不要です。皆様、是非ご参加下さい。

■ 日時:2019年12月20日(金)16:20-17:50
■ 場所:広島大学国際協力研究科 1階 大会議室
■ 題目:Watershed? The Historical Evolution of American Internationalism and the Prospect
講師:三牧 聖子 博士 (高崎経済大学・准教授)
■ 言語:英語


PDF(1MB)












2019.11.25 お知らせ

オンサイト研修(インド・ゴア州) 参加者募集

たおやかプログラムは,国内外の条件不利地域に短期滞在し,コミュニティが直面する地域社会固有の文化特性と技術的課題克服の基本的な考え方と対処姿勢を修得するための研修を実施しています。この度,2020年2月にインド・ゴア州で実施するオンサイト研修の参加学生を募集します。

これまでのオンサイト研修については、たおやかプログラムのオンサイト教育のページをご覧下さい。

本研修の趣旨

2019年度後期に実施する研修では,インド有数のビーチリゾートをもつゴアにおいて,ビーチリゾート観光の環境への影響と地域社会における社会経済とのバランスに関わる複雑な問題を学びます。学生は,地域コミュニティなどの関係する様々な利害関係者と直接対話するフィールドワークのほか,ビーチリゾート観光の社会的,文化的,経済的影響に関する専門家の講義,グループワークを通して,観光と地域の環境やコミュニティの持続性を両立する解決策の提案に取り組みます。 本研修には,本学学生の他,ビルラ技術科学大学ピラニ校,テキサス大学オースティン校,インド経営大学院大学アーメダバード校,同志社大学の学生も参加します。

派遣先大学・期間

参加にかかる費用負担

    1. プログラム参加費 10万円 (参加費は,全体費用(航空券,宿泊費,プログラム費,一部の食事代等々)の一部に充てられます。)
    2. 海外旅行保険料(本学指定の海外旅行保険への加入必須,約9千円)
    3. その他経費(パスポート申請費,査証申請料,日本国内交通費,予防接種費用,現地交通費,見学料,小遣い(食費含む))

奨学金の支給

本プログラムによる派遣学生のうち,日本国籍を有する者又は日本への永住が許可されている者について,独立行政法人日本学生支援機構(以下JASSO)が実施する海外派遣留学制度(協定派遣)の支給要件を満たし,かつ,JASSOの審査に合格した者には,6万円 を奨学金として支給します。詳細については別途お知らせします。

応募について

応募の際には、募集要項をよく読んでご応募下さい。応募者の中から選考により,参加者を決定します。

応募フォーム

お問合せ

たおやかプログラム事務室
taoyaka-program@office.hiroshima-u.ac.jp
082-424-4696
2019.11.05 入試情報

2020年4月(第2次募集)及び2020年10月入学試験(一般選抜/3年次編入)

出願期間

2019年11月5日(火)~11月15日(金)17時

募集要項

2020年4月(第2次募集)及び2020 年10月入学・3年次編入試験(PDF)

出願書類所定様式
一般選抜試験(Word)
3年次編入試験(Word)

インターネット出願
インターネット出願はこちらから
*インターネット出願手続きの始めに、UCARO(受験ポータルサイト)への登録/ログインが求められます。
画面の指示に従ってUCAROへ登録/ログインし、出願手続きを進めてください。

出願にあたり、こちらをよくお読みください。
よくある質問はこちら
奨励金・学生支援はこちら

学内特別選抜(本学大学院博士課程前期・後期の入学者/入学決定した者が対象)

出願期間

2019年11月5日(火)~11月15日(金)17時

出願資格

(一般選抜)2019年10月に、本学大学院博士課程前期1年次に入学した者
(3年次編入)2019年10月に、本学大学院博士課程後期1年次に入学した者
(一般選抜)本学大学院博士課程前期の入学試験に合格し、2020年4月入学が決まっている者
(3年次編入)本学大学院博士課程後期の入学試験に合格し、2020年4月入学が決まっている者

募集要項
2020年4月プログラム履修開始 学内特別選抜(PDF)

出願書類所定様式
一般選抜試験(Word)
3年次編入試験(Word)

インターネット出願
インターネット出願はこちらから
*インターネット出願手続きの始めに、UCARO(受験ポータルサイト)への登録/ログインが求められます。
画面の指示に従ってUCAROへ登録/ログインし、出願手続きを進めてください。

出願にあたり、こちらをよくお読みください。
よくある質問はこちら
奨励金・学生支援はこちら

お問い合わせ

広島大学大学院たおやかプログラム事務室

E-mail: apply★taoyaka.hiroshima-u.ac.jp (★を@にかえてください。)

Back to Top