ニュース
(3/6) 第173回たおやかプログラムセミナーを開催します
第173回たおやかプログラムセミナーをオンラインで開催します。インド デリー大学よりDr.BINU SUNDASがDynamics of Agriculture Market Relations in Indiaをテーマに,広島大学よりNiraj Prakash Joshi准教授 がDevelopment of Agriculture and Agricultural Markets in Nepalについて話されます。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
■ 日 時: 2021年3月6日(土)13:00-15:20
■ テーマ1:Dynamics of Agriculture Market Relations in India
■ 講演者:インド デリー大学 BINU SUNDAS助教
■ テーマ2:Development of Agriculture and Agricultural Markets in Nepal
■ 講演者:広島大学 Niraj Prakash Joshi准教授 (人間社会科学研究科・文化創生コース)
■ 言 語:英語
■ 参加登録:希望者はhindas@hiroshima-u.ac.jp あてに、3月5日までにメールを送付してください。送付するメールのタイトルには、[HINDAS 6th Regular Seminar]と入れて、所属と氏名をメールでお知らせください。
PDF (466KB)
(2/17) 第171回たおやかプログラムセミナーを開催します
第171回たおやかプログラムセミナー「Collective Impact in Transportation Systems (Seminar Series 3)」をオンラインで開催します。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
- 日時:2021年2月17日(水)17:00-19:00 (日本時間)
- Invited Talk: Estimation and implementation of large scale Dynamic Discrete Choice models, application to activity-based travel demand models
Dr. Prof. Anders Karlström (KTH Royal Institute of Technology) - Research Talks:
An efficient dual-type algorithm for generalized Markovian traffic equilibrium assignment
Dr. Yuki Oyama (Shibaura Institute of Technology)
Impact of Transport Network Disruption on Travel Demand: A Case Study of July 2018 Heavy Rain Disaster, Japan
Diana Safitri (Hiroshima University) - 言語:英語
- 参加登録(Zoom): https://cutt.ly/NkWvSCD
- スポンサー:
国土交通省、日本学術振興会科学教育費助成事業 (#17H04938, #19H00784) - 実施者:力石 真 准教授(社会実装コース、先進理工系科学研究科)
(2/16) 第170回たおやかプログラムセミナーを開催します
第170回たおやかプログラムセミナー「Collective Impact in Transportation Systems (Seminar Series 2)」をオンラインで開催します。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
- 日時:2021年2月16日(火)13:30-15:30 (日本時間)
- Invited Talk: Multiple discrete-continuous choice models with ordered preferences and bounds on consumption: An application to episode-level activity participation model with upper bounds on time allocation
Dr. Abdul Rawoof Pinjari, Indian Institute of Science, Bangalore - Research Talks:
Crowding in Metro Systems: Case studies on its impact on multitasking and equilibrium flow from Tokyo and Dhaka (Dr. Varun Varghese, Hiroshima University)
A Flexible MDCEV Approach to Visiting Place and Staying Time Analysis in Downtown Kumamoto (Hajime Watanabe, Kumamoto University) - 言語:英語
- 参加登録(Zoom): https://cutt.ly/2j8BxW4
- スポンサー:
国土交通省、日本学術振興会科学教育費助成事業 (#17H04938, #19H00784) - 実施者:力石 真 准教授(社会実装コース、先進理工系科学研究科)
(2/2) 第169回たおやかプログラムセミナーを開催します
第169回たおやかプログラムセミナー「Collective Impact in Transportation Systems (Seminar Series 1)」をオンラインで開催します。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
- 日時:2021年2月2日(火)午前6:00-8:00 (日本時間)
- Invited Talk: Leveraging Machine Learning to Plan Innovative Mobility Systems
Dr. Xilei Zhao, University of Florida - Research Talks: Modeling Short-and Long-term Influence of E-hailing Services on Regional Public Transit
Dr. Keiichiro Hayakawa, Toyota Central R&D Labs., Inc.
Machine Learning for Traffic Prediction During Disaster Situation: Discussions on Accuracy and Interpretability
Dr. Varun Varghese, Hiroshima University - 言語:英語
- 参加登録(Zoom): http://bit.ly/3pnqcFs
- スポンサー:
国土交通省、日本学術振興会科学教育費助成事業 (#17H04938, #19H00784) - 実施者:力石 真 准教授(社会実装コース、先進理工系科学研究科)
(2/19) 第168回たおやかプログラムセミナーを開催します
第168回たおやかプログラムセミナーをオンラインで開催します。インド ビルラ技術科学大学ピラニ校よりDr. Sailaja Nandigamaが、Forest Governance and Community Participation in India: Role of the Individual and the Collective Forest Rightsをテーマに話されます。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
■ 日 時:2月19日(金)16:20-17:50(日本時間)
■ テーマ:Forest Governance and Community Participation in India: Role of the Individual and the Collective Forest Rights
■ 講演者:インド ビルラ技術科学大学ピラニ校 人文社会科学部 Sailaja Nandigama教授
■ 言 語:英語
■ 参加登録:(Zoom) http://bit.ly/36bOQ4g
たおやか学生が日印短期オンライン研修で活躍しました
4名のたおやか学生が、初のオンライン開催となった広島大学とインド2大学の短期研修でティーチングアシスタントとして活躍しました。
広島大学国際リンケージ型学位プログラム(ILDP)が開催するこの研修は学部学生を対象としており、インド工科大学ムンバイ校、ビルラ技術科学大学ピラニ校、広島大学の学生が参加し、2020年12月15日から23日にかけて開催されました。
Kumar Deepakさん(D5)、 Dastgir Ghulam Khanさん(D4)、 Clarisse Gonzalvoさん(D3)、Priyanka Ramasamyさん(D2)の4名のたおやか学生は、ティーチングアシスタントとして、グループディスカッションを円滑に進めたほか、学生が積極的に研修に参加できるようサポートするなどの面からリーダーシップを発揮し、研修全体を通して大いに貢献しました。
詳しくは広島大学ウェブサイトをご覧ください
お知らせ記事:広島大学国際リンケージ型学位プログラム(ILDP)がSDGsについて考える短期オンライン研修を開催しました
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/62429
参加者集合写真 | グループワークの様子 |
(9/23) NERPS ウェビナー: PeaceTech and the Prospects for Critically Engaging Technology to Advance Peace and Sustainabilityが開催されます
広島大学FE・SDGsネットワーク拠点(NERPS)が主催するウェビナー、PeaceTech and the Prospects for Critically Engaging Technology to Advance Peace and Sustainabilityが開催されます。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
■ 日 時:12月16日(水)10:00-11:00(日本時間)
■ テーマ:PeaceTech and the Prospects for Critically Engaging Technology to Advance Peace and Sustainability
■ 講演者:カナダ ウォータールー大学 Paul Heidebrecht教授
■ 主催者:広島大学FE・SDGsネットワーク拠点(NERPS)
■ 言 語:英語
■ 参加登録:(Zoom) https://bit.ly/37KhbhS
■詳 細:NERPSウェブサイト
(9/23) NERPS ウェビナー: Sustainable Development as a Path to Peace:
A Conversation with Prof. Jeffrey D. Sachsが開催されます
広島大学FE・SDGsネットワーク拠点(NERPS)が主催するウェビナー、Sustainable Development as a Path to Peace: A Conversation with Prof. Jeffrey D. Sachsが開催されます。
参加費無料、事前の参加登録が必要です。是非ご参加ください。
■ 日 時:9月23日(水)9:00-10:00(日本時間)
■ テーマ:Smart Cities: Beyond the Pandemic
■ 講演者:米コロンビア大学 Jeffrey D. Sachs教授
■ 主催者:広島大学FE・SDGsネットワーク拠点(NERPS)
■ 言 語: 英語
■ 参加登録: https://bit.ly/2FfT0gM.
■詳 細:https://bit.ly/3bDHQhS
(10/20、23)修了生によるキャリアセミナー「Life After Ph.D.」
たおやかプログラムでは、修了生によるオンラインキャリアセミナー「Life After Ph.D.」を開催いたします。
皆さんは学位取得後のキャリアパスをどのように描いていますか?このセミナーでは、世界各地で活躍する、たおやかプログラムの修了生たちが、プログラムでの経験やPh.D.取得後の現在のキャリアについて話します。参加費無料、どなたでもご参加いただけます。特に、これから博士号取得を考えている方、現在博士課程で学んでいる方にとって、キャリアプランを立てる上での参考となる機会となれば幸いです。下記、参加登録へのリンクより是非お申し込みください。
日時
(第1回)2020年10月20日(火)15:00-17:00
(第2回)2020年10月23日(金)14:00-16:00
開催形式
Zoomによるオンライン形式
言語
英語
講演者
(10月20日)
-
- Novi Syaftika Ph.D., 政府職員, インドネシア The Agency for the Assessment and Application of Technology(大学院工学研究科修了)
- Benjamin Kane Blevins Ph.D., 国際開発コンサルタント, ケニア(大学院国際協力研究科修了)
- Mohammad Jahangir Alam Ph.D., 准教授, バングラデシュ ジャハンギナガル大学 (大学院国際協力研究科修了)
(10月23日)
-
- Md. Masood Imran Ph.D., 教授, バングラデシュ ジャハンギナガル大学(大学院国際協力研究科修了)
- 何 兵 Ph.D., 講師, 中国 江蘇省海洋大学(大学院国際協力研究科修了)
- 笛吹 理絵 Ph.D., 助教, 広島大学(大学院総合科学研究科修了)
参加登録
※お申込み完了後、登録されたEメールアドレスにZoomミーティングへのリンクが送信されます。
学生募集要項を公開しました
選抜の種類
- 2021年4月(第2次募集)及び2021年10月入学試験(一般選抜/3年次編入)
- 学内特別選抜(一般選抜/3年次編入)2021年4月履修開始
出願期間
2020年11月2日(月)~11月13日(金)17時
募集要項
出願書類所定様式
インターネット出願
インターネット出願はこちらから
*出願期間外はご利用になれません。
*インターネット出願手続きの始めに、UCARO(受験ポータルサイト)への登録/ログインが求められます。
画面の指示に従ってUCAROへ登録/ログインし、出願手続きを進めてください。
その他
学生募集説明会ビデオ(2020年度制作)
■ 内容
プログラム概要説明、入試の詳細、質疑応答など(言語:英語)
お問い合わせ
広島大学たおやかプログラム事務室
E-mail: apply★taoyaka.hiroshima-u.ac.jp (★を@にかえてください。)